保育に書類に壁面装飾・・・
毎日毎日忙しい保育士さん・・
そして保育士さんの仕事の一つに含まれる“保護者対応”
色々と悩まれる保育士さんも多いのではないでしょうか。
保護者との上手な距離の取り方とは??
ポイント1:迎合しないこと
保護者の話に耳を傾け、共感することはもちろん大事です。
ですが、その場を丸く収めようと合わせすぎて話に乗ってしまうと、
“言えば大丈夫”と思われてしまい、モンスターペアレントとなる恐れも出てきます。
ポイント2:保護者の個性をつかむこと
様々な個性ある子どももいるのと同じように、保護者にもそれぞれ個性があります。
多少難しい話をしても理解してくれる保護者と、一つ一つ丁寧に説明しないと伝わらない保護者など・・・
相手によって話し方をうまく使い分けるのがポイントですね☆☆
コツをつかめば、無駄なエネルギーを使わずにうまく伝えたいことを伝えることができます。
もちろんいきなり個性をつかむのは難しいですよね!
毎日の送り迎えの時などの何気ない会話がヒントに・・
ポイント3:言われたこと全てを気にしないこと
中には、たまに厳しいお言葉を投げてくる方もいますよね。
先程もお話したように個性はそれぞれ!価値観もそれぞれ違います。
それぞれに合わせていたのでは収集がつきません。
それなりの“割り切り”が必要ですね。
保育士さんは、本当に大変なお仕事ですが、それ以上にやりがいのあるお仕事ですね★
私も自分が子どもの時の保育園の先生は今でも覚えてます(・∀・)
体力的にも精神的にも大変だと思いますが、
保育士さんの皆さん、頑張ってください( ´▽`)♪